fc2ブログ

キャンプツーリング始めました

凄い久しぶりの更新です。
元気にやってます…とりあえず。

タイトルにも記載しましたが、遅ればせながらブームに乗っかりバイクでキャンプに初めて行ってきました。
行先はやっと暖かくなってきた千葉です。

南房総千倉 野宮農園 オレンジ村オートキャンプ場


オレンジ狩りができる高台にあるキャンプ場です。
オレンジ畑の合間をはしってキャンプ場へ行くので急坂・激狭道を進みます。
車とバイクですら、すれ違いは結構しんどいです。
値段はバイク1台、2,100円ソロキャンなら3,000円以下だとうれしいですよね。



いざ千葉へ、そしてキャンプ場へ!
初めてのキャンプが楽しみです、そして冨浦の道の駅で休憩中です。

20230319_001.jpg

荷物が…多いですよね。1泊なのですが、どう見ても多い。
その理由は簡単

・テントがバイク向きではない!
・腰痛持ちのためコット積載!

これが2大荷物となっています。それ以外にはも初めてということでいらないものを多数積載していたことに終わってから気づきました。

そして、次の休憩所

20230319_002.jpg

やっぱりデカい


キャンプ場についたら、一気に設営してひと段落

20230319_003.jpg 
20230319_004.jpg

WAQ Alpha T/C はバイク向きではないですね。
非常にがっしりしているように見えますし、TC幕なので火に強いらしいです。
テント内もそれなりに荷物が置けるので、年末に安売りしていたので勢いで買ってしまいました。
当分はこれで楽しみたいと思います。

そして夜は…

20230319_005.jpg

キャンプ場について設営して、散歩して、薪準備して、焚き火して、ご飯作って…
慣れない作業であっという間に夜更けになってしまいました。

今日は楽しいというよりは、あれもこれもいろやって疲れましたが、一人暗闇でぼぉ~っとしているのは良い気分です。
ついでにお酒は飲めないので、コーラとコーヒーでマッタリです。

次も近々どこかに行こうと思います。
新しい趣味となりえるのか自分検証です。

▼ランキング参加してます。よろしければポチッと♪
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
スポンサーサイト



テーマ : キャンプツーリング
ジャンル : 車・バイク

凄い久々に更新、冬の定番三浦へ

もう半年以上更新していませんでしたが、まだまだ乗ってます。
今年は乗る量こそ減りましたが、年間で4,000キロぐらいのペースで乗ってます。

今日は冬の定番へ

20221127_002.jpg

時計回りです。
横須賀駅前を通ってぐるっと一周。
半島中央から高速乗って帰宅の予定でしたが、ガソリンスタンドがなかなか見つからず迷走。

ちょいちょいガソスタ潰れてて困ります。

午前10時には三崎漁港のうらりに到着しましたので朝ごはんです。

20221127_001.jpg

中落ち丼メガ盛り!1,400円
中落ちのみという飽きがこないわけではないですが、値段的にはいい感じではないかと思います。
これも毎年食べてるごはんですね。


また、少し更新が空いてしまうかもしれませんが、暇見て書いていきます。

▼ランキング参加してます。よろしければポチッと♪
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

テーマ : ツーリング
ジャンル : 車・バイク

凄くお久しぶりの更新…ぎりぎり走ってます

凄く久しぶりの更新です。
無事に熱い中走ってます。今年はオートバイではなくロードバイクに力をいれて走ってます。

本日はオートバイです。



いつものコースですが、埼玉から群馬に抜ける土坂峠が法面崩落の影響で現在、通行止めです。
みなさんご注意あれ。志賀坂峠は走れます。こちらが安全かな。
チャレンジャーは282号あたりなのかなぁ?自分は走ったことない道です。オフ車道な気がする…

今年はオートバイの走行距離は5,000キロぐらいかも…最低限しか走ってないです。



御盆ということで車も多め、帰りは高速で帰宅してきたのですが、下りは大渋滞、川越から鶴ヶ島JCTまで、そして花園出口。
もうちょっとみんな早く出ればいいのに…と毎回思ってしまいます。


そして、本日変わった場面に遭遇しました。
鶴ヶ島JCTと川越の間あたりで、自分は中央ラインを走行中に1台の白いAQUAが追い越し車線を140キロぐらいで爆走していきました。すぐ後ろから青インプがサイレン鳴らして追いかけています。
当然のごとく捕まったらしく、川越で降ろされるため青インプが先行で走っていたのですが、白AQUAが出口直前で逃亡…
走行車線に戻り勢いよくダッシュしていくではありませんか…青インプが気づくもバックできませんので徐行で致し方なく…っといった感じ。

でもたぶん捕まるんだろうね。
写真も走行記録も覆面取ってるだろうし、出頭命令きて手続きが面倒なことになるだけ。
あんな感じで逃げる方って結構いるんでしょうね。
それでも捕まえられるから覆面が先行して走るんだろうけどね。

初めてこんな場面に遭遇しました。
逃亡しても罪らしいものが追加されることはないらしいですが、逃亡した当人のストレスと出頭命令を待ち続けるストレス、手続き面倒なのと何一ついいことがないですね。
運転者に問題あれば、替え玉とかできるのかな?それも写真撮られてたらどうにもならん気がするけど…

みなさんあきらめは肝心ですよ。

▼ランキング参加してます。よろしければポチッと♪
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

オイル交換の記録…

この頃は更新もすくなくオイル交換の記録ブログになりつつあります。
今年も、春と冬にオイル交換予定ですので、春の記録を残します。

今回はフィルターも交換したのでオイルがきれいになりました。

20220605_006.jpg 
20220605_007.jpg

走行距離は「28,360キロ」ちょこちょこ走ってます。

20220605_008.jpg

次のオイル交換は冬前だな。

▼ランキング参加してます。よろしければポチッと♪
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

テーマ : メンテナンス&ケア
ジャンル : 車・バイク

業務が忙しくて走れない…

前回の記事で頑張ってブログ更新を行っていこうと言ったのですが、4月から社会人としての業務内容増えてしまったことがあり、朝早く起きることがつらい…っという状態です。
この頃はバイクにほとんど乗れていません。

4月月初に走って以来の久々に5/2にバイクの乗って、成木街道から秩父に抜けるコースを走ってきました。

そんな状態なので、今年は体が業務に慣れるまではあまり走れない状態となりました。
とはいえ、元気なのでオートバイはちょっと控えて、朝が早くないロードバイクをがんばって乗りたいと思います。

とりあえず、事故や体調不良で動けない状態ではないの無理せず元気にやっていこうと思います。

▼ランキング参加してます。よろしければポチッと♪
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

プロフィール

lark.milds

Author:lark.milds

プロフィール:30代から免許取得。CB400SB、Ninja1000、そして2019年新たなNinja1000へ乗り継ぎ、風の赴くままに…
※タバコは2011/09で禁煙成功。
 
バイク名Ninja1000
納車2019/03 (新車)
居住東京都 練馬区
出身茨城県
性別/年齢男/40代
職業会社員(IT系)
身長/体重170cm/65kg
カメラNikon D3100


 
▼ランキング参加しています。ポチッとしてもらえると励みになります。
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


≪前車両≫

バイク名Ninja1000 ABS
期間12/09~19/02
走行距離70.407キロ

バイク名CB400SB ABS
期間09/10~12/09
走行距離34,342キロ

カテゴリ
検索フォーム

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
FC2カウンター